アイドル大百科Top >  アイドル 歌姫 >  歌姫:プレイバック(昭和30年代)

スポンサードリンク

歌姫:プレイバック(昭和30年代)

昭和のアイドルと言えば女性歌手。「歌姫」の時代でした。昭和の歌姫というと様々な名前が思い浮かびます。特に昭和30年代の音楽とアイドルについて取り上げます。

今はちょっとした「昭和ブーム」の感があります。昭和の音楽やアイドルを懐かしむCD全集のようなものもたくさん発売されています。中でもアイドルの多いのは「昭和歌謡歌合戦 昭和30年代編」、「年代別流行歌〜昭和30年代〜」。これらをを見てみると、興味深く魅力的なアイドルの名前が次々と出てきます。例えば「ここに幸あり」(大津美子)、「だから云ったじゃないの」(松山恵子)、「南国土佐を後にして」(ペギー葉山)、「ラストダンスは私に」(越路吹雪)、「アカシアの雨がやむときに」(西田佐知子)と昭和の女性アイドルたちが並びます。

男性アイドル歌手によるヒット曲も見てみましょう。「黒い花びら」(水原弘)、「月の法善寺横町」(藤島恒夫)、「あいつ」(旗照夫)、「はたちの詩集」(白根一男)、「北帰行」(小林旭)、「王将」(村田英雄)、「なみだ船」(北島三郎)、「高校三年生」(舟木一夫)、「青春サイクリング」(小坂一也)、「人生劇場」(村田英雄)、「僕は泣いちっち」(守屋浩)・・・・・。どの曲もどのアイドルも、現在も耳にする事のある昭和の代表的な曲・アイドルと言えます。

最後に、さらに昭和のアイドル歌姫によるヒット曲をご紹介しておきましょう。「別れの一本杉」(ちあきなおみ)、「浅草姉妹」(こまどり姉妹)、「ここに幸あり」(美空ひばり)、「東京のバスガール」(初代コロムビア・ローズ)、「からたち日記」(島倉千代子)、「出世街道」(畠山みどり)、「アンコ椿は恋の花」(都はるみ)、「東京だヨおっ母さん」(島倉千代子)など、いずれ劣らぬ女性アイドルの曲ですね。

いかがでしたか?昭和という長い時代に生まれた多くのアイドルと名曲のほんの一部ですが、あなたもきっと知っている曲や胸躍るアイドルの名前があったと思います。

スポンサードリンク

関連エントリー

アイドル大百科Top >  アイドル 歌姫 >  歌姫:プレイバック(昭和30年代)

カテゴリー

スポンサードリンク